ホリハ整体院

肩こり

肩こり

仙台 鍼灸マッサージ ホリハ治療院 肩こり

集中して本を読んだり、文字を書いたりして、気がついたら肩がこっていたという経験はありませんか?

「肩こり」は、筋肉を動かすことによる疲労よりも、動かさないときに起こる静的疲労が大半です。

静的疲労とは、筋肉の運動による血液循環が起こらないために新鮮な酸素や栄養素が不足し、老廃物や二酸化炭素が溜まってしまうことで起こる疲労です。

普段のお仕事がデスクワークの方は、これに緊張が加わりますから、自律神経の不調が起こりやすくなります。

深層の筋肉をしっかりと動かすことで、血液・リンパ液が循環し、表層の筋肉のハリも緩んできます。

首まわりの筋肉が柔らかくなって、脳に流れ込む血液の量が多くなれば、「疲れやすい・体が重い・目が霞む」などの自律神経症状も解消することがあります。

ホリハ治療院にご来院いただければ、不調の原因となっている筋肉や骨の問題を特定し、循環しやすいように体を整え、悪化を予防して良い状態を維持できるセルフケアをお伝えいたします。

お客様の声